小笠原での漢字検定のCBT受験について
小学生および中学生の児童が漢字検定を小笠原でCBT受験する場合について問い合わせがありました。
CBTでの対象の試験は、7級(4年生相当)~2級(高校卒業・大学・一般程度)になります。
小学校1年生相当の10級などはCBTでは受験いただけません。
受験にあたっては、キーボード入力(ローマ字・カナ入力選択可能)、マウス操作、液晶サインタブレットに専用のペンで記述ができることが必須となっています。
試験当日の操作方法の動画を一度ご確認いただき、受験をご検討ください。
◆申込方法
はじめてCBTで漢字検定を受験する場合は、CBTS漢字検定のページから、受験される児童のアカウントを作成する必要があります。
保護者の方が操作を行い、受験されるお子様のお名前でアカウントを作成ください。
※入力した個人情報は、本人確認に必要な氏名と生年月日のみテストセンター側に通知されます。
アカウント作成後にログインすると、マイページが開かれます。
マイページから受験予約を選択し、漢字検定を選びます。
CBTで受験可能な漢字検定の一覧が表示されます。
受験を希望するテストを選択し、指示にしたがって進めてください。
日時・会場の選択では、「関東」「東京都」を選択してください。
当テストセンターの開所日に、時計のマークが表示されていますのでクリックして進めます。
支払い方法が表示されますので、ご希望の方法で支払いをお願いいたします。
◆受験日
指定日になりましたら、Bしっぷの2階会議室にお越しください。
土日開催の場合、正面玄関が閉鎖されている可能性がございます。
裏手の扉から入っていただき、2階におあがりいただきましたら、会議室内にお越しください。
受付で本人確認を行った後、受験が開始されます。